野菜の栽培、栄養素、料理、など、野菜の魅力を伝えていくブログです

ミカン-蜜柑-Mandarin

ミカン(かんきつ類)-蜜柑-Mandarin

ミカン科、アジア南部原産。昔は、「橘」や「柑」と呼ばれ、日本へは、6世紀に伝わってきました。「蜜柑」という名は、室町時代の頃、品種改良により甘いミカンが現れてから名付けられました。

ミカン(かんきつ類)の栄養素

果実には、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類、カリウム、カルシウム、リンなどのミネラル類が多く含まれます。また、クエン酸やビタミンPが含まれます。ビタミンPは、皮の白い部分に含まれ、「ヘスペリジン」です。また、ミカンのオレンジ色の色素である「β-クリプトキサンチン」が含まれます。最近では、温州ミカンに含まれる「シネフリン」が、注目を浴びています。

食品成分表(可食部100gあたり)-(温州みかん可食部)

  • エネルギー:46kcal
  • 水分:86.9g
  • たんぱく質:0.7g
  • 炭水化物:12.0g
  • カリウム:150mg
  • カルシウム:21mg
  • 鉄:0.2mg
  • ビタミンA(β-カロテン当量):1000μg
  • ビタミンB1:0.10mg
  • ビタミンB2:0.03mg
  • ナイアシン:0.3mg
  • ビタミンB6:0.06mg
  • ビタミンC:32mg
  • 食物繊維総量:1.0g

食品成分表(可食部100gあたり)

  • バレンシアオレンシ:一般にオレンジと呼ばれる品種。アメリカ産のものが多く流通している。果汁が多く、ジュースに向いている。
  • ネーブル:尻部分に突起があるのが特徴。
  • ブラッドオレンジ:果肉が、血(ブラッド)のように濃い赤色。
  • セトカ:なめらかな薄い皮で、剥きやすい。ジューシーで甘みが強い。
  • 美娘オレンジ:大分県産。ジューシーで、風味がよい。