野菜の栽培、栄養素、料理、など、野菜の魅力を伝えていくブログです

ピーナッツ-落花生-Peanut

ピーナッツ-落花生-Peanut

  • 学名:Arachis hypogaea
  • 分類:マメ科ラッカセイ属
  • 原産地:中南米
  • 仏名:arachide

マメ科で原産地は、南米。紀元前より栽培されており、日本へは、1706年に中国より伝わったので「南京豆(ナンキンマメ)」と言われます。花が咲いた後、土中に子房の柄が伸びて地中に入り結実するので、「落花生(ラッカセイ)」ともいわれます。また、「ピーナッツ」とも呼ばれますが、木の実(ナッツ)ではなく、マメの一種です。

ピーナッツの栄養素

良質のたんぱく質、不飽和脂肪酸、ビタミンB群、ビタミンE、レシチンなどが豊富に含まれています。脂質の多くは、「リノール酸」や「オレイン酸」です。また、薄皮から強力な抗酸化賞を有する「レスベラトール」という物質が含まれます。食物繊維も多く含まれるので、脂肪や糖の吸収を妨げ、高脂血症や糖尿病の予防に役立ちます。

食品成分表(可食部100gあたり)

  • エネルギー:295kcal
  • 水分:50.1g
  • たんぱく質:12.0g
  • 脂質:24.2g
  • 炭水化物:12.4g
  • カリウム:450mg
  • マグネシウム:100mg
  • リン;200mg
  • 亜鉛:1.2mg
  • マンガン:0.75mg
  • ビタミンB1:0.54mg
  • ナイアシン:10.0mg
  • ビタミンB6:0.21mg
  • 葉酸:150μg
  • 食物繊維総量:4.0g