野菜の栽培、栄養素、料理、など、野菜の魅力を伝えていくブログです

トウガラシ-唐辛子-Red pepper / Hot pepper

トウガラシ-唐辛子-Red pepper / Hot pepper

南アメリカンのアマゾン川流域原産のナス科の一年草草本。メキシコやペルーで、古くから食用にされていましたが、ヨーロッパへは、コロンブスが1493年に伝えたとされています。中国へは、明朝の末期頃にシルクロードを経てもたらされました。日本へは、豊臣秀吉の朝鮮出兵(1592~1598年)の時に持ち帰ったとされています。学名の「Capsicum annuum L.」の「Capsicum」は、ギリシャ語の「Kaptein(食欲を刺激するもの)」に由来し、「annuum」は、「一年草」という意味です。日本では、七味唐辛子としてよく知られており、
これは、陳皮(ミカンの皮を干したもの)、ゴマ、芥子(ケシの実)、麻(アサの実)、山椒、菜種にトウガラシを加えたものです。

トウガラシの栄養素

強烈な辛味は、カプサイシンというアルカロイドで、特に果皮に多く含まれており、食欲増進、血液の循環促進などの他、殺菌作用もあります。トウガラシには、以外とビタミン類が多く含まれ、ビタミンA(カロテン)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが含まれております。