2020年10月20日
ズッキーニが育ってきました☆
ズッキーニは、
一見、キュウリみたいですが、
実は、ウリ科カボチャ属に分類される植物の一種で、
ペポカボチャの近縁種です。
一般のカボチャほど栄養価は、
高くないけど、
歯ごたえが独特で心地良いです。
カロテンやビタミンC、カリウムなどを含んでます。
オリーブ油などと相性が良く、
カロテンや脂溶性ビタミンなどの脂溶性の成分の吸収率が高まります。
ズッキーニの花は、
イタリア料理では、
花の中にチーズや肉を詰めて揚げたり蒸したりして食べる習慣があります。
花言葉は、「ほのかな恋」。
黄色は、希望や明るさを象徴する色、
見てるだけで、心が和みます☆